サイゼリヤのドリンクバーの値段は?

      2017/10/15

サイゼリヤのドリンクバーの値段は?

ファミレスに良くあるのがドリンクバーです。

私はドリンクバーが大好きで、毎回来たときにはほとんどドリンクバーを頼んでいます。

ドリンクが飲み放題なのはいいですよね。

いつも自分のコーラと親の水を一緒に持っていった記憶があります。

ちなみに、ドリンクバーにはちょっとした裏技があるのですが・・・・・・。
サイゼリヤのドリンクバーに関する裏技!誰でも簡単にできます!でご紹介しているので良かったら見てください。

さて、今回はそんなサイゼリヤのドリンクバーについていろいろ探っていきたいと思います。

スポンサーリンク




サイゼリヤのドリンクバーの値段

サイゼリヤのドリンクバーには3つの値段が表記されています。

  • 「セットドリンクバー」
  • 「ドリンクバー単品」
  • 「キッズドリンクバー」

です。

キッズドリンクバーは、キッズ(4歳~小学生)のお子様用のドリンクバーになっています。
(※3歳以下はドリンクバーは無料です)

セットドリンクバーはドリンクバー以外の料理と一緒に頼むとこちらになります。

別にドリアやピザでなくても、スープやサラダ、フォッカチオやデザートでもOKです。

ドリンクバーのみの利用も可能ですが、この場合は「セットドリンクバー」料金は適用されないので注意しましょう。

気になる値段ですが・・・・・・

セットドリンクバー・・・・・・190円(税込み)
ドリンクバー(単品)・・・・・・280円(税込み)
キッズドリンクバー・・・・・・110円(税込み)

1504513269013.jpg
です。

もし、ドリンクバーをメインで利用するためにサイゼリヤを利用したときでも、なんかしら頼んだ方がお得です。

別にピザやパスタのような料理を食べなくても、小さい料理でもセットドリンクバーになるのですから、そちらにした方が良いとおもいます。

おすすめは、

フォッカチオ(119円)
yjimage (10).jpg
ほうれん草のソテー(199円)
yjimage (11).jpg
コーンクリームスープ(149円)
yjimage (12).jpg
ティラミス、アマレーナ、メリンガータ(いずれも199円)
1504512910015.jpg

ここらの200円以内の料理+ドリンクバー(190円)がおすすめです!

これなら値段も400円以内で済みますし、お得だと思います。

勉強や仕事の作業でドリンクバーを利用される方も多いと思いますが(かくいう私もお世話になりました)、ドリンクバーだけであまり長居されると、店員もいい気はしないかもしれませんし、なんか一品頼んでおいてもいいかもしれませんね。

ドリンクバーのラインナップ

yjimage (13).jpg
サイゼリヤのドリンクバーでは何が飲めるのかと言いますと・・・・・・。

1.ソフトドリンク

店によって異なるかもしれませんが、ソフトドリンクはおおむねこのようなラインナップになっています。
・ペプシコーラ
・炭酸水
・ウーロン茶
・メロンソーダ
・さわやか白ぶどう
・CCレモン
・なっちゃんオレンジ
・リプトン
・BOSSアイスコーヒー
・ミニッツメイド 野菜と果実の健康レシピ

2.お茶

紅茶や煎茶などのお茶類はこんな感じです。

・ダージリン
・今日の煎茶
・アップルティー
・ジャスミン
・オレンジティー
・ストロベリー

3.コーヒー

最後にコーヒー類です。

・エスプレッソ
・カプチーノ
・レギュラー
・アメリカン

まあ、大体このような種類が取りそろえてあります。

なんというか・・・・・・普通ですね。

値段が安いので、あまり気になりません。私はコーラをよく飲むため、というのもあるかもしれませんが。

スポンサーリンク




他のファミレスのドリンクバーの値段は?

サイゼリヤ以外にもドリンクバーが利用できるファミレスはありますが、それらの値段と、サイゼリヤのそれとを比べてみましょう。

1.ガスト

ガストのドリンクバーの値段はこんな感じです。
1504514557800.jpg
1504516674943.jpg
セットなら税抜199円(税込208円)、単品だと税抜399円(税込430円)です。
キッズは税抜100円(税込108円)です。

これだけ見るとサイゼリヤの方が安いですが、ガストの良い点はドリンクバーの種類がサイゼリヤより豊富であること、ドリンクバーはクーポンで安くなる場合がある、という点でしょうか。

2.ココス

ココスはいかがでしょうか?
1504514940370.jpg
1504515009379.jpg

セットが税抜190円(税込205円)、単品が税抜320円(税込345円)、お子様が税抜100円(税込108円)

です。サイゼリヤにプラスアルファした、みたいな値段ですね。

ただ、ココスもサイゼリヤ以上に種類が豊富であると評判です。

3.ジョナサン

1504515581952.jpg

ジョナサンは、
セット:税抜270円(税込291円)
単品:税抜399円(税込430円)
キッズ:税抜100円(税込108円)
ランチ:税抜190円(税込205円)
です。

やや他のファミレスよりもドリンクバーは高めです。サイゼリヤの単品ドリンクバーがジョナサンのセットドリンクバーと似たような値段です。

メニューを見ると、お茶はサイゼリヤよりも豊富にあるように感じます。

4.ロイヤルホスト

1504516169588.jpg
1504516274900.jpg
ごらんの通りロイヤルホストは少々高めです。

セット(300円以上の料理で):313円
単品:432円
キッズ:129円(セット)、172円(単品)

5.ブロンコビリー

ブロンコビリーはどうでしょうか?

1504516446258.jpg

セット:194円
単品:356円

元は取れるのか?

サイゼリヤのドリンクバーで元が取れるのか、というのも気になる方がいらっしゃると思います。

サイゼリヤのドリンクバーで元は取れるのか?で詳しく説明しているので気になる方は是非。
スポンサーリンク




まとめ

結論として、値段の面から見るとサイゼリヤが一番安いですね(ただし、他の店はクーポンを使うことでサイゼリヤよりも安くなる場合もあるので、クーポンなし、という条件を付けてですが)。

さすが、安さを売りにしているだけありますね。

スポンサーリンク

関連記事
サイゼリヤにはモーニングもある!【実施店舗は?時間は?】
サイゼリヤのドリンクバーに関する裏技!誰でも簡単にできます!
サイゼリヤのランチの時間帯は?土日祝日もOK?
サイゼリヤのクーポンについて調べてみた【無料・ドリンクバー・ランチなど】
サイゼリヤのランチスープは何味?美味しく頂く方法とは?
サイゼリヤのドリンクバーで元は取れるのか?
サイゼリヤはテイクアウト出来るって知ってた?
サイゼリヤのドリンクバーの値段は?
サイゼリヤではクレジットカードは使えるのか?

 - サイゼリヤ

グロースファクター