サイゼリヤにはモーニングもある!【実施店舗は?時間は?】
2017/11/27

サイゼリヤのモーニング
スポンサーリンクファミレス、たとえば、ガストにはモーニングがあることはご存じでしょう。
デニーズにもあります。
ですが、サイゼリヤにモーニングのイメージはあまりないのではありませんか?
ランチはありますが、モーニング?
という感じでしょう。ですが、実は、サイゼリヤにもモーニングが実はあります。
ただ、サイゼリヤ公式があまり宣伝していないせいか、知る人ぞ知る裏メニュー的な扱いになっています。
また、モーニングをやっている店舗が非常に少ないのです。
もっと、増やしても良いのでは、と思うのですが・・・・・・。
モーニングの種類
モーニングといっても、サイゼリヤのモーニングには2種類あり、
・モーニングビュッフェ
・モーニングセット
この2つです。
モーニングビュッフェ、というのは要は食べ放題です。バイキングみたいな感じで、自分で好きに取ってくるスタイルのようです。
モーニングセットはモーニング限定のセットメニューがある、ということです。
スポンサーリンク
モーニング実施店舗
モーニング実施店舗は本当に少なく、なんと関東で6店舗、関西で1店舗、九州で1店舗しかありませんでした。
ちなみにモーニングをやっているかどうかは、公式サイトの店舗検索で探すことが出来ます。
関東:
・柏松ヶ崎店(千葉県柏市大山台1-4)
・我孫子新田店(千葉県我孫子市我孫子新田10-9)
・舞浜駅前店(千葉県浦安市舞浜26-5 ホテルドリームゲート舞浜 1F)
※舞浜駅前店のモーニングはホテル宿泊客限定
・台場フロンティアビル店(東京都港区台場2-3-2 台場フロンティアビル 1F)
・ドンキホーテ後楽園店(東京都文京区本郷1-33-9 ドン・キホーテ後楽園3F)
・藤沢エスタ店(神奈川県藤沢市鵠沼石上1-6-1 エスタ2F)
関西:
・梅田OSホテル店(大阪府大阪市北区曽根崎2-11-5 梅田OSホテル3F)
九州:
・ポートヒルズ福岡店(福岡県福岡市中央区西公園14-24 ホテルポートヒルズ福岡1F)
モーニングビュッフェについて
モーニングビュッフェ(食べ放題)ですが、大体ホテルに併設しているところが多いようです。
食べ放題で値段は1000円(店によっては違うかもしれません)
料金を先払いし、自由に取り皿を取って食べることが出来ます。
時間は7:00~10:00の3時間となっています。
出典:http://patriot.blog28.fc2.com/blog-entry-77.html
実施店舗が近ければ、行って感想でも、と思ったのですが、さすがに遠すぎるので断念。
電車賃合わせると、いくらコスパの良いサイゼリヤであっても割に合わないです(笑)
ということで、代わりにツイッターでの感想を載せておきます。これを参考に行きたくなった方は行ってみると良いのではないでしょうか?
コトーさんと新宿駅さんとサイゼリヤのモーニングビュッフェ!
沢山の種類が選べて、ミラノ風ドリアとか定番メニューも食べられて1000円!!
沢山食べて満足(´∀`*) pic.twitter.com/DdBuSsuRkg— スナネコ㌠@サヨナラケロビック (@SnapRink7) 2017年8月11日
サイゼリヤモーニング!
ドリア食べ放題なんやで pic.twitter.com/yMEJDvLT5T— 障子にメアリー (@su_meshi) 2017年7月22日
というわけで、先日話題になったモーニング食べ放題のサイゼリヤにきたぞ。ホテルモーニングを兼ねてるから当然なんだけど、ホテルの朝食って感じ。パンもライスもあるけど、そんなに選択肢は多くない。ほぼ全種類食べちゃう。しかしこれで1000円は全然妥当。全国の東横インの隣にできてくれ pic.twitter.com/AGq3JHfzAV
— 天さん (@bellmega) 2017年7月8日
サイゼリヤのモーニングビュッフェに来たよ pic.twitter.com/WSbdcfnwpo
— ぷり夫 (@purio38) 2017年7月1日
まさかサイゼリヤがモーニングのビュッフェをやっているとは pic.twitter.com/R5uyzyDBS6
— R.KATO (@shimizu12soul) 2017年6月17日
どれも美味しそうですね。もしホテルなどに泊まって、たまたまサイゼリヤビュッフェが利用できる店であったら、利用してみたいです。
サイゼリヤのモーニングセット
モーニングビュッフェの他にもモーニングセットというのもあるそうです。
店舗によってセット内容は違う可能性がありますが、どうやら、
「サラダセット」というものと、「コーンスープセット」というものの2種類あることがわかりました。
この画像によると、
サラダセットは、
サラダ・トースト・目玉焼き・ポテト・ポークソーセージ・バター・ドリンクバーで、399円。
コーンスープセットは、
コーンクリームスープ・トースト・目玉焼き・ポテト・ポークソーセージ・バター・ドリンクバーで、399円です。
どちらも税込399円と大変お安くなっております。ドリンクバーまで付いてくるのが特にいいですね。
税込399円ですと、多くのピザ類やハンバーグステーキなどと同じ値段ですね(ドリンクバーはなしですが)。
そう考えるととてもお得だと思います。
まとめ
一部の店では、モーニングが実施されている所もありました。
まだ一回も行ったことはありませんが、一度は行ってみたいですね。
関連記事
サイゼリヤにはモーニングもある!【実施店舗は?時間は?】
サイゼリヤのドリンクバーに関する裏技!誰でも簡単にできます!
サイゼリヤのランチの時間帯は?土日祝日もOK?
サイゼリヤのクーポンについて調べてみた【無料・ドリンクバー・ランチなど】
サイゼリヤのランチスープは何味?美味しく頂く方法とは?
サイゼリヤのドリンクバーで元は取れるのか?
サイゼリヤはテイクアウト出来るって知ってた?
サイゼリヤのドリンクバーの値段は?
サイゼリヤではクレジットカードは使えるのか?